ど素人から毛を生やす。<延>

WordPressのテーマ編集でバグってファイルの中身が消えたとき、応急処置になるかもしれないやり方。

Web > WordPress 2018年8月30日(最終更新:6年前)

2018年8月30日に作成されたページです。
情報が古かったり、僕が今以上のど素人だった頃の記事だったりする可能性があります。

どもです。
いつ頃からか、WordPressのテーマを編集しようとすると、
CSSファイル以外で以下のエラーが発生するようになりました。

致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。
SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。

まぁFTP経由でやれば良いのですが、ちょっとFTPが手元に無い状態で編集したくなりまして。
調べたところ、こちらのサイトにて、プロフィールから「コード編集中のシンタックスハイライトを無効化」の✓を外すとできるようになるとありました。

やってみたところ、エラー文言は表示されたまま。
かつ、編集したファイルが真っ白になりました。嘘だろ。

サイトがPHPエラーで死んだので、大慌てでデフォルトのテーマに変更。
一先ず最悪の状態は脱したため、色々試してみようと真っ白になったファイルを上書きしようとしたところ…

ファイルの編集に成功しました。

サイト、直りました。

えー_(:3」∠)_

取り敢えず、この大惨事が起きた場合は、
他テーマに切り替えて元のテーマを編集すると正常に更新できるかもしれません。

手元にバックアップが無ければどうにもなりませんが!

原因はたぶんこれかなーと思ってたけど違った。
根本的には、以前のアップデートで管理画面からテーマの変更範囲が大幅に増えた影響。
無料サーバーの都合上、管理画面はSSL有でブログ自体は無しなんだよな。
テーマのカスタマイズ画面で混在コンテンツでエラー出てるし、たぶんここだな。つまり解決不可。悲しみ。

この記事は役に立ちましたか?
  • _(:3」∠)_ 面白かった (0)
  • (・∀・) 参考になった (0)
  • (`・ω・´) 役に立った (0)