ど素人から毛を生やす。<延>

サイトアドレス変えたら403になった件

Web > WordPress 2014年2月18日(最終更新:8年前)

2014年2月18日に作成されたページです。
情報が古かったり、僕が今以上のど素人だった頃の記事だったりする可能性があります。

どもです。
スキーに行ってきたのですが、翌日になっても筋肉痛が来ないので悲しいやら恐ろしいやらの餅。です。

今回は前回に上げた「404エラーになった件」の別バージョン。
今回は403です。

403の場合も、htaccessで直します。

が、404のときよりも記載する文言が増えるようです。

Options +SymLinksIfOwnerMatch
#または、Options +FollowSymLinks

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress

ただ、最近僕がよく利用するCPIサーバーだと、これだけでは500エラーが発生します。
PHPが複数存在するサイトだと、htaccessで使用するPHPを決めていることがあって、
サイトアドレスを変更することで参照するhtaccessが変わってしまうためです。

そういうときは、

AddHandler x-httpd-php5611(サーバーのphpバージョンに合わせる) .php
Options +SymLinksIfOwnerMatch

も追加します。
Options +SymLinksIfOwnerMatch・Options +FollowSymLinksについてはこちらを参照。

勿論、404のときと同じくindex.phpの設置は忘れずに。

この記事は役に立ちましたか?
  • _(:3」∠)_ 面白かった (0)
  • (・∀・) 参考になった (0)
  • (`・ω・´) 役に立った (0)