ど素人から毛を生やす。<延>

single.phpで現在のカテゴリを表示

Web > WordPress 2014年2月19日(最終更新:10年以上前)

2014年2月19日に作成されたページです。
情報が古かったり、僕が今以上のど素人だった頃の記事だったりする可能性があります。

どもです。
久しぶりの1日2回更新です。

カスタム投稿にてもうひとつネタができたので、忘備録も兼ねて。

通常の投稿の場合、single.phpでカテゴリを表示する手段は
<?php the_category(); ?>
だと思います。

カスタム投稿の場合、これは使えません。

タクソノミーページだと、
<?php single_tag_title(); ?>
で表示できます。楽です。

が、これもsingleだと使えません。

ので、

<?php $customPostType = get_post_type(); echo get_the_term_list($post->ID, $customPostType.'_ca','','、');  ?>

これで現在のカテゴリを表示できます。
但し、functions.phpでカテゴリを「カスタム投稿名_ca」にしている場合のみ。
そうでない場合は桃色の部分を改造してみてください。

ちなみに、

<?php $customPostType = get_post_type(); if ($customPostType == 'post'): ?><?php the_category('、'); ?><?php else: ?><?php echo get_the_term_list($post->ID, $customPostType.'_ca','','、');  ?><?php endif; ?>

とすれば、post投稿のときと同じシングルページを使うこともできます。

この記事は役に立ちましたか?
  • _(:3」∠)_ 面白かった (0)
  • (・∀・) 参考になった (0)
  • (`・ω・´) 役に立った (0)